マインドフルネス 実践セミナー
【講座のねらい】
誰でも、心は怒り、後悔、不安、退屈・・・といった「考え?」が忙しく駆け回り野放し状態です。 そんな心を自分で操縦する力を養い、自分の能力を如何なく 発揮し、充実したマインドフルネスな生活者へ、マインドフルネスのリーダー、教育者へと変容することを目指します。
【講座の対象者】
大学心理・医療・教育系教員、心理系大学院生、内科医、小児科医、耳鼻咽喉科医、精神科医、臨床心理士、看護師、作業療法士、理学療法士、ヨガ療法士、産業カウンセラー、弁護士、精神保健福祉士、社会福祉士
【過去の受講者の所属】
奈良大学、淑徳大学、順天堂大学、目白大学、神戸学院大学、大阪大学、甲南大学、鳥取大学、滋賀医科大学、名古屋市立大学、近畿大学、共栄大学、京都文教大学、同志社大学、富山大学、関西學院大学、長崎大学、和歌山県立医科大学、岡山県精神科医療センター、兵庫県立光風病院、七山病院、北陸病院、千葉県精神科医療センター、公立豊岡病院、群馬県立県民健康科学大学、松山赤十字病院、富山大学保健管理センター、財団法人豊郷病院、寿栄会有馬高原病院、医療法人義興会可知病院、京都第一赤十字病院、公益財団法人浅香山病院、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
【オンライン開催】
覚力向上への「マインドフルネス・セルフカウンセリング講座」
日時:こちらをご覧ください
講師:北山喜与
監修:徐言偉(中国国家資格 一級武士)、
内容:「覚力」(一瞬一瞬の自分に気づいている力)を高めることができれば・・・「覚力」ナビゲータ(覚力そのものがナビゲーターの働きをする)に導かれ、一瞬一瞬の行動を思い通りに選択し、且つ、無駄なストレスを抱えることなく、「自分らしい生き生きとした豊かな生活」を送ることができます。「マインドフルネス・セルフカウンセリング」プログラムは、下記 2 点を基礎に置いたトレーニング法です。
1.ボディメイキング基礎:「身体感覚受容能力」を高める
2.マインドフルネス道 唯識心理学:「こころの働きとメカニズム」の理解
講座種類
(1)「マインドフルネス・セルフカウンセリング法」基礎講座 個人対応による入門講座
(2)「マインドフルネス・セルフカウンセリング法」基礎講座 個人対応による基礎講座
(3)「マインドフルネス・セルフカウンセリング法」指導者養成講座 「マインドフルネス道 唯識心理学 基礎」クラス
(4)「マインドフルネス・セルフカウンセリング法」指導者養成講座 「マインドフルネス道 唯識心理学 中級」クラス
詳細は、こちら
2021年4月現在、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から講習会場での講座は中止しています。
【講習会場】
特記無き限り講習会場は、JR新大阪からJR&徒歩で18分の、大阪府摂津市正雀本町1-21-18「人間性探究研究所正雀研修所」です。
■専門家講座全4回「実践:マインドフルネス8週間プログラム」
講師:北山喜与
内容:教育・ビジネス・福祉・心理・医療等の専門家を対象とした、カバット・ジン開発のマインドフルネス8週間プログラムを体験するものです。各研修日の「実践体験」と「気づき発表交流」、「ホームワーク」等の構成により、確実な修得を目指します。
詳細は、こちら
■専門家講座「マインドフルネス理論を学び坐禅で体得」
講師:禅宗専門道場老師、北山喜与
会場:禅宗専門僧堂
内容:カバット・ジンの講演で“道元”の仏教哲学が多々引用されます。「なぜマインドフルネスに“ 道元”なのか?」を、マインドフルネス法の各テーマに関連させながら、道元と仏教哲学の本質を習い、理解を確実なものとします。「坐禅」「生活瞑想法」の実践体験とともに、具体的に修得していただける講座です。
■専門家合宿講座「実践:フォローアップ」「オリジナル・マインドフルネス・プログラム開発・普及支援
対象:実践・8週間プログラム受講済みの方のみ
講師:北山喜与
会場:シーパル須磨ホテル
内容:「実践:マインドフルネス8週間プログラム」の受講修了者を対象にした講座です。「マインドフルネス生活の実践」を思い起こし、定着させ、指導者としての新たな気づきを開発することが狙いです。
各自の専門分野に最適の「オリジナル・マインドフルネス・プログラム」の開発・普及を支援する講座です。